楽しく堅実に資産を増やしたい

投資初心者に堅実な投資の情報を整理していきます

新社会人の資産形成~SBI証券と楽天証券の比較⑤

f:id:fp-uta:20181016231903j:plain

今週はずっとこのテーマで書いてきましたが要点をまとめると
①売買手数料は同じ
②つみたてNISA、iDeCoのラインナップもほぼ互角
③ポイントサービスは圧倒的に楽天が有利
④銀行との連携サービスはほぼ同じだが、ポイントの分楽天がお得

となります。

結論としては、今から新たに証券口座をつくるならポイントがもらえてお得な分だけ楽天証券がおススメということになります。
これ以外の結論を出すのは無理がありますよね。
ただ、(自分のような)SBI証券利用者が乗り換えるほどの差はありません。

つみたてNISAやiDeCoを利用することを考えると、そこでどんな商品(投資信託)を買えるかは目先のポイントより大事です。
楽天にはバンガード社と提携した人気商品がありますが、本当にこれでよいかの評価にはもう少し時間がかかりそうです。
(②の記事で少し触れてます)

売買手数料が全く同じという点からもわかるとおり、この2社は互いをライバル視して熾烈な競争を繰り広げています。
そのおかげで手数料が下がり、商品ラインナップも充実され、私たち消費者が恩恵を受けているのだなと感じます。
今後も健全な競争が続くことを期待します。