楽しく堅実に資産を増やしたい

投資初心者に堅実な投資の情報を整理していきます

エルピオ電気に変更した効果額を計算してみました

f:id:fp-uta:20171205050231j:plain

3ヶ月ほど前から、自宅の電気を「エルピオでんき」から買っています。
記事はこちら
fp-uta.hatenablog.jp

どのくらい成果があったのか、検証してみます。

料金プランの比較

東京電力のときは「従量電灯B」、エルピオでは「スタンダードプランS」、どちらも40Aで契約しています(いました)。
            東京電力  エルピオ
基本料金         1123.20 1067.04
従量料金 ~120kwh 19.52 18.50
     120~300kwh 26.00 22.62
     300kwh~ 30.02 25.31

必ずエルピオの方が安くなることがわかります。

実際のメリットは?

2/28~3/24(以下「3月」とします」の使用量が229kwh、3/25~4/24(以下「4月」の使用量が242kwhでした。
料金・メリットは下記の通りとなります。
(実際には「燃料費調整額」や「再エネ発電課割賦金」があるので、実際の請求額とは数十円のずれがあります)
   東京電力 エルピオ  メリット
3月  6,300円  5,753円  547円
4月  6,638円  6,047円  591円

今年は春の訪れが早かったので、3月もあまりエアコンを使っていなかった気がします。
この2カ月から試算するとメリットは年間で7千円くらいにしかなりませんが、夏や冬は使用量が多いのでメリットも多くなりそうです。
「年間で1万円くらい減るのでは」と思って変えたので、概ね予想通りです。

ちなみに我が家は40代の夫婦と小学生、幼稚園児の四人家族。東京都在住。
マンションで、エアコン2台、IHヒーターとあまり使わない床暖房があります。

蛇足

支払いはクレジットカードですが、使用量と料金を知らせるハガキが毎月届きます。
料金もネットで確認するのかと思っていたので、ちょっと意外でした。