楽しく堅実に資産を増やしたい

投資初心者に堅実な投資の情報を整理していきます

AFP認定研修(技能士課程)を受けました

f:id:fp-uta:20170728044920j:plain

すっかり「週末になるとブログを更新したくなるサイクル」が定着してしまいました。
しかも、週末はAFP認定研修の課題に取り組んでいたため、結局週明けになってしまいました。

2つのFP資格

今更ですが、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格は2つあります。
国家資格のファイナンシャルプランニング技能士(以下FP技能士)と民間資格のCFP、AFPです。

FP技能士の方は1級~3級まであり、試験を実施している団体が2つあります。
金融財政事情研究会(以下きんざい)とFP協会です。

自分は3→2→1級とずっときんざいで受検してきました。
年会費をケチってCFPはもちろん、AFPすら取得していませんでした。

ようやくAFPを目指す

きんざいの準会員にはなっていたので会報等を見て気づきましたが、きんざいは基本的に金融機関(銀行や保険会社等)に勤務している人向けの団体です。
本格的にFPを目指すならFP協会にCFP,AFPとして登録することが不可欠です。

そこで遅まきながら、まずはAFPとしての登録を目指しました。
試験には受かっているので、AFP認定研修の「技能士課程」というものを修了すれば登録できます。

FP協会のサイトで見つけたFPK研修センターという会社の講座を申し込みました。
通信教育(eラーニング)のみで、一番安かったので。
いくつかの課題を提出すれば修了となります。

この週末でどうにか課題を出し終わりました。
1冊だけテキスト?が郵送されてきましたがそれ以外はすべてWEBで完結したので楽でした。
採点の結果待ちですが、6割以上出来ていればOKで、今月中にAFP登録できれば6月に行われるCFP試験の願書提出を来月行うことが可能になります。

基本課程よりお得

FP協会のサイトによれば、AFPになるための基本ルートは
 AFP認定研修(基本課程)の修了→2級FP技能検定合格
なのだそうで、この「基本課程」の方は最低でも2万円はかかります。
自分のように
 2級FP技能検定合格→AFP認定研修(技能士課程)の修了
の場合、技能士課程は9千円弱からあります。
3級合格済か2年以上のFP実務経験がないとこちらのルートはとれないそうですが。

FP協会さん、これからよろしくお願いしますです。