楽しく堅実に資産を増やしたい

投資初心者に堅実な投資の情報を整理していきます

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the year 2018」に投票します

f:id:fp-uta:20170707021452j:plain

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the year」ってご存知でしょうか?
自分は有名なインデックス投信ブロガーの記事を読んで、(たぶん)数年前に知りました。
遠い世界のものと思っていましたが、今年は初めて投票してみようと思います!

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the yearとは?

文字通り、投資信託について書いているブロガーがその年よかった投資信託を選ぶイベントです。
公式サイトによれば
証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベント
とのことです。

投票資格は?

こちらも公式サイトから引用すると
“投信ブロガー”であること。2018年9月30日までにブログを開始していること。
投信ブロガーか否かの判断は運営委員会が行います。

とのことです。

さっき、さらっと「投資信託について書いているブロガーが」と書きましたが、どのくらい書いてれば投票資格のある投信ブロガーと認められるのかはわかりません。
自分が投信ブロガーにあたるのか、自信はありません。
優待やネット銀行のことばかり書いてるじゃないかと言われればそのとおりなので、もしかしたら資格がないかもしれません。

・・・去年投票した(認められた)人のリンクがあったのでいくつか見てみましたが、まあ認めてもらえるのではないかと思っています。
(そんなに毎日投資信託のことばかり書いてなくても大丈夫そうです)

保有投信一覧

そうは言っても投票資格を認めてもらうため?今保有している投信を大公開します!
[ ]はETF(上場投資信託)の証券コードです。Fund of the yearはETFも対象に含めるとのことなので。
( )は購入年です。

国内株式

 TOPIX連動型上場投資信託[1306] (2014,2015)
 

先進国株式

 SMT グローバル株式インデックス・オープン (2014)
ニッセイ外国株式インデックスファンド (2015)

新興国株式

 バンガード FTSEエマージングマーケッツETF (2014)
SBI新興国株式インデックス・ファンド (2018)

2016、2017年は購入してないです。なんといい加減な投資家なんでしょう。
「長期分散積立投資」に賛成しますが、積立は今年のつみたてNISAが初めてだったりします。

今となっては??な商品もありますが、その時々でベストと思われるものを自分なりに選んだ結果です。
(初期を中心に山崎元さんの受け売りが多いですが…)

投票結果は改めて

まだ投票先は選んでいません。
投票したらまた報告します。(投票が有効と認められるための義務でもあるので)

出来ればどの投資信託に投票したかも書きたいところです。
人気ブログでないから結果に影響与えることもないでしょうし(笑)

蛇足

当ブログは去年の4月から始めたので、去年も投票できたはずですが、しようと思わなかったですね。
理由は思い出せません。