楽しく堅実に資産を増やしたい

投資初心者に堅実な投資の情報を整理していきます

「ダイヤモンドZAI」の読み方

f:id:fp-uta:20170704235151j:plain

楽天マガジンでいろんな雑誌を読んで、ブログで紹介してきました。
男性週刊紙や経済誌が多く、投資情報メインの雑誌はほとんど取り上げてきませんでした。
今回は珍しく、「ダイヤモンドZAI」に興味をひかれたので紹介します。
ダイヤモンドZAI 2018年6月号

表紙にiDeCoと優待が

インデックス投資株主優待が投資の中心である自分にとって、「iDeCoの始め方&儲け方」「株主優待ではじめる株入門」という見出しにはひかれました。
iDeCoの紹介は丁寧で、主な証券会社・銀行ごとの口座管理料や商品ラインナップは、これからiDeCoを始める人にお勧めの記事です。
口座管理料は掲載されていた会社はほとんどが0で違いがありませんが、「バランス型投信」は投資対象や手数料に結構違いがありました。

株主優待についても桐谷さんにレクチャーを受ける形で、詳しく、初心者でも始められるように書かれていました。

値動きを予想する記事も

一方で、「5万円株必勝法」のように株価の動きを予想して儲ける、古き良き投資スタイルの記事もあります。
このスタイルの記事は賑やかすぎて胡散臭く見え、敬遠してしまいます。
ネオンがギラギラの繁華街を避けて歩きたくなる、と言ったら伝わるでしょうか?
これが今まで、この手の雑誌をあまり取り上げなてこなかった理由です。

投資による儲けの源泉は3つ

様々な投資手法がありますが、儲けを得るための源泉は3つです。
株式投資でいえば、
①個別銘柄の株価の値動きを予想し、安く買って高く売る
②資本主義経済が発展し、株式市場全体に価値が上昇する
③配当や優待(インカムゲイン)を得る
です。
自分が3つのどこから儲けを得ようとしているのかをわかったうえで、違う手法の人のための情報に惑わされないことが大事です。
またいずれ詳しく。


蛇足
iDeCoの金融機関ごとの比較記事は、楽天マガジンでは読めなかったので、立ち読みしました。
自分にとっては「肝心なところが!」という感じでした。
楽天マガジンも使い始めて1年になるので、近いうちに記事にしようと思っています。